![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
※今回はコメント欄無しです※
[Edit] |
Day before.
≪--/--:スポンサーサイト≫
Next day.
|
![]()
2008/09/14 CM (16)
カテゴリ:[写真,動画]動物&ねずみ
12日の金曜日、スケッチを兼ねて上野動物園へ。
めったにじっくり見ない(^-^;)外国のねずみをみる。 今回メインに見たのはシマクサマウス ![]() ママのせなかにあご乗せべいべ。 シマクサマウスにBabyがいるぞ、というあるスジの情報を事前に得たのもあるですが。 かわいいす。。 ここで スケッチしたり、写真に納めようとしているとある行動をすることに気がつきました。 写真に撮ろうとすると、人間の不審な気配をガラス越しに察して、慌てて駆け寄って両親が子供守ろうとするような行動です。 ![]() 偶然的にそういう風に見える行動か何かはわかないのですが。。 埼玉こどもどうぶつ自然公園のHP内のシマクサマウスの繁殖のページを読んでみると、家族群で飼育されていることがあるようなで、もともと群れを形成するねずみで、父親も子育てをするのかもしれないなぁ...と思いました。 毎度の事ながら編集機能をもってなくて暗いままですが(^-^;) よろしければシマクサBabyの動画でも。 ▼クリックで別窓にて動画OPEN ![]() 耳デカ。 んで、恥さらしにスケッチも載せちゃう(^-^;)。 ![]() いやもともと字はヘタなんですが_| ̄|○。 最近酷使しすぎてるのか(つか、ろーがんん?(^-^;))目がかすんじゃっててねー、暗がりでのスケッチは辛いです(笑) シマクサマウスのいる一階は比較的明るいんですけどね、それでも照度が足りないワタシ(^-^;)。 ※上野動物園の『小獣館』は地階のほうは夜行性動物の生態や行動を見せる為に昼間暗くして夜は照明を付けて昼夜逆転させる展示のため、展示時間は暗いんです(^-^;)。 *************************** ねずみつながりの『おまけ情報』。 本日、になってしましましたが、NHKの「ダーウィンが来た!」でニホンヤマネの特集です。 「ヤマネ 逆さま走り!」 9月14日(日)総合テレビ/地上デジタル 夜7時30分~夜7時59分 詳細は以下にて ▼【再放送があります】 http://www.nhk.or.jp/darwin/program/program116.html [総合] 9月16日(火)深夜【17日午前】 2時30分~3時00分 [BS2] 9月20日(土)深夜【21日午前】 3時30分~4時00分 ニホンヤマネはワタシのマブタのネズミなのですー(笑)。 もう、すんごくすんごくかわいいし、いろいろ考えさせられることがいっぱいありますよ。 間に合う方、その時間ヒマな方(^-^;)、ぜひ観てみてね。 *************************** |
Day before.
≪09/14:シマクサマウス≫
Next day.
|
![]()
★コメントのRSS★
![]()
No. 764:
模様のくっきりとした派手なマウスですね。
No. 765:
kamille さん
No. 766:
おお!これはまた美味しそ......違った、可愛らしいマウスですねぇwww
No. 767:
ゆるさくさん
No. 768:
日曜の昼間に久々にPC開けて良かったですw
ちいちい | URL |【2008/09/14 14:47】| 編集
No. 769:
ちいちいさん
No. 771:
耳と尻尾がなければ
No. 772:
ゆみぴーさん
No. 773:
今日、友達とダーヴィンを観賞・・・・
maple | URL |【2008/09/15 02:05】| 編集
No. 774:
mapleさん
No. 775:
すごいしましまですね・・・。
No. 776:
相原やよい さん
No. 780:可愛い≧(´▽`)≦アハハハ
可愛いですね~
はむむ♪しー | URL |【2008/09/29 21:39】| 編集
![]() |
![]() ![]() ![]() |
※ブログ内パーツにJavascriptを使用していますので表示に時間がかかる場合があります。
Check:Mac OS 9(IE 5 & NE 7) Mac OS9&OSX10.3.9 (opera sarari FireFox) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
お久しぶりです!
コメントをありがとうございます。
返信が遅くなってごめんなさい。
ピックルを送って一年が過ぎてしましましたが、今でも毎日ピックルMikaげっしー祭であいましょう。こんにちは!!
もう、ハムちゃんはお迎えされないのでしょうか?
いつか新ハムちゃんが登場されることを切に願います!そしてまた愛らしいイラストを拝見したいです~(バビげっしー祭であいましょう。mapleさん
ゲットおめでとうございますw
いや、ほんとにあんなに沢山の方が来てくださるとは。ただただ驚きです。
ありがとうございます。Mikaげっしー祭であいましょう。ストラップ♪黄色のロボちゃんストラップをゲットしました♪
なんとラスト1本でした~危なかった。maple[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。皆様コメントをありがとうございました。あらためて「ピックルのことをみんな見ててくれたんだな~」と感じました。
コメントをくださった方もそうでない方の気持ちもいっぱい感じました。
ロボにしてらしからMika[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。思う存分ピックルちゃん、最後にたっぷりMikaさんに
甘えられて、よかったですね。
満足して、安心して旅立てたのじゃないかな、
と思います。maple[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ピックルちゃん永遠に初めてコメントさせていただきます。
最近になってブログを拝見するようになりましたが、ピックルちゃんかわいいなぁ~❤と思っていました。
ロボちゃんでそこまでバビ[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ピックルちゃん、本当にMikaさんに愛されて
そしてMikaさんが大好きで…
Mikaさんの書かれている文章を読みながら
いつもいつもそう感じてました。
がんばったね、ピerigeron[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ばたばたしててツイッターまともに見てなかったんですが、さっき知って驚きました。
Mikaさん、凄く勉強されてて、こんなに正面から向かい合って戦ってて、本当に凄いと思相原やよい[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ピックルちゃん、安らかに…。ツイの方で経過報告を拝見するたびに、
ピックルちゃんもMikaさんも本当によくがんばっているなぁと思っていました。
ピックルちゃん本人が苦しくてもなんとか生きよう未来(みく)[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ありがとう姉妹たちの中で最後までママと一緒にいましたね。
もらわれていった子たちのほかは、うちに残っていたのはピックルとちっちゃいちゃん(ロボW)
ちっちゃいちゃんはママ匿名希望S[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ピックルちゃん、さようなら初めまして。2ヶ月ほど前から
ちょこちょこ拝見していました。
Mikaさんとピックルちゃんの日記に
たくさん和ませていただいきました。
私も元ロボ飼いです。
うyori[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ああ、今ツイート追って慌ててきました。
そうですか。
旅立ちましたか。
不覚にも歴代ロボを思い出して涙してしまいました。
最後の最後まで面倒見させてくれたんでゆるさく[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ありがとう。穏やかな最後をごほうびのように残していってくれたんですね。
迎えた子を、最後まできちんと見送るのが、「動物を飼う」ということだと思っています。
ふたりとも、おつしずみん[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ありがとう、ピックルちゃん。「戻って来ていいよ!戻って来ていいよ!」>私もまごたんが手の上で呼吸がとまった瞬間、「いかないで、いかないで」と必死に呼びかけました。でも、彼らのねずみ時間軸を範子