![]()
2008/01/24 CM (7)
カテゴリ:[写真,動画]ポックル
えー...。
衝撃なタイトルですが、おおまじめ(笑)。 以前も言いましたが、ポックル(♀) ![]() ![]() ![]() これはおしっこで固まることも無いし、自然の砂を使用しているので、ずっと歴代ハムも愛用してきました。 ところが 昨年の6月頃でしたかねぇ? 値上がりしました。コレ(^-^;)。 結構な値段の上がり方で、店先で思わず目を疑ったものです。 うーん。 まぁ、自然のものだからやたらに取るのも厳しい事情があるのかも? このところ寒くなって来たら、ポックルもあまり砂浴びにも執心ではないようでしたし、まぁ、いっかぁ。。。どうせロボ一匹だし。 なんて思ってました。 そーんな、ある日のこと。 ![]() ![]() 焼砂をいつもの店で買う時、ふと目を止めたのがこのWILDのハムスター用砂浴び砂「バス・サンド」。 今までは焼砂を使うこと以外考えたことが無かったのですが、値上がりをきっかけに、他の商品に目がいったのでした。 ちょいと購入。 残っている焼砂(右側ビンに入れ替えてます)と半々にいれて ブレンド状態でトイレ砂(つうか、オフロ砂ですね)に使ってみました。 ![]() ![]() これがポックルにはえらく好評でして(笑)。 ▼画像クリックで「ポックルの高速入浴シーン」を。 ![]() 今では寒い日でも、砂を替えて所定の位置(笑)に置くと まぶしい白い腹を見せてあびまくり。 この動きを3回ほどくりかえして、高速毛繕いです。 ハイ、一瞬の入浴シーンでしたねー(^-^;)。 彼女に取って砂浴びはゴハンとヨーグルトと同じぐらい 楽しみなもののようです。 粒が焼砂よりも微細ですから、被毛の根元まで 砂が入りやすいのかもしれませんなぁ。 内容量1kg/一袋なので、焼砂とブレンドで しばらくこのまま使い続けてみようと思います。 まぁでも、よく考えると 決して安くあがる方法ではありませぬ、のだ(^-^;)。 よろこんでくれればいいのよ、それで。 ※文中商品画像:アフェリエイト経由にて借りております。 スポンサーサイト
| COMMENTS (7) |
TAG :ロボロフスキー・ポックル・ [Edit] |
![]()
| COMMENTS (4) |
TAG :写真・イラストレーター・見聞録・ [Edit] |
![]()
2008/01/14 CM (8)
カテゴリ:ハムスター&イカ漫画
先週のさむーい平日。
干支展「いのかしらネズミーズ2008」という展示を見る為に東京は吉祥寺にある『井の頭自然文化園』へ行ってきました。 展示はまぁ、ニュースでやってましたんで。 ※追記:干支展「いのかしらネズミーズ2008」については 『うちのおねずみ様』のとか湾岸ねずみ通信とかに良いお写真があるのでまかせた、こずえさん&YUMIさん(笑)。 当初は今月の14日までだったようですが、評判が良いってことで今月いっぱいに伸びたようですよ。<確認してね。 んでワタシはといえば。 ![]() ![]() カヤネズミの絵を描いたり、ニホンリスの「撮ってちょ」を "リスの小径" で堪能したり。楽しゅうございました。 ・・・・BUT。 後がイカン。(ここから怪我の話よ、苦手な人注意(笑)。) マヌケな事故をおこしまして(^-^;)。 園内の掃除のおじさんに気を取られて、歩きながらふっと振り向き、元に向き直ったその瞬間、進行方向前方目の前にあるコンクリートの柱に その日はまだマシでしたが、次の日から「あり得ねぇ...」みたいな形相に。試合後の記者会見のボクサーか、はたまた右目だけ行き過ぎのゴスロリちゃんか。ともあれ、右目だけ天然アイシャドー入りで通常の1.5倍(当社比)に。 傍目に、やっぱコワイ(^-^;)。 週末にはどうしても参加したいイベントがあるので、対策に悩みました。 人を怖がらせてはいかんし。近所の子供は遠慮なく見るし(^-^;) 帽子を目深にかぶろうか、サングラスって今時期季節外れだし。 などなど。。 それを聞いた友人がとある書き込みの場所で そっと差し出す光明...をば以下引用。 ----------- > つ【ジャックスパローの衣装一式】 > (いまならきっと似合うと思うの!) ----------- うっ。 確かに目の下にまで黒々とうっ血回って、今がコス旬。 そのような前向きな(?)手があったか。 でも まてまて。 返って怪しい(ったりめーぢゃん)。 だいいち、こんなだったかなぁぁ?衣装。 ワタシはのーまるですけん。 カテゴリを問われそうなのは、ちと...。 海賊とかいう以前に、ワタシはイカだし...。 その場合どんなカテゴリですか。?。 こそっ。
| COMMENTS (8) |
TAG :ロボロフスキー・ポックル・まんが・ [Edit] |
![]()
2008/01/10 CM (6)
カテゴリ:ハムスター&イカ漫画
ロボロフスキーハムスター飼いの悩みと言えば、
どこでもおちっこ。 または回し車でおちっこ。 例外にもれず、ウチもそうです_| ̄|○。 ゆえに香ばしくなるので毎日洗いますが、 ![]() なんだ、その「あっ!」ってのは(^-^;) ![]() だから洗ってるんですってば。 だれも取ったりしませんから。 ![]() 歴代ハムもみんなそうだったけどね、 キミもトイレじゃないとできないんだよね。 うんうん、わかったから、すぐ返すからおまちなされよ。 って、言うか.... 回し車はトイレじゃないからっ。 たのむよ、べいべー。_| ̄|○。
| COMMENTS (6) |
TAG :ロボロフスキー・ポックル・まんが・ [Edit] |
![]()
2008/01/07 CM (6)
カテゴリ:ハムスター&イカ漫画
ちと遅いけど。
正月といえば書き初めですよ。ね。 え、ヘタ絵描きのヘタ文字はやめろ? いやいや...ヘタでもね、志ってものですから。 (そこらへん突っ込みはナシで) ![]() 評 : UMAとしての自覚を持とう。 (UMA・・・未確認生物) じゃ、ポックルさん ![]() 今年の抱負をば一筆どうぞ。 ![]() 評 :左手で飼い主が書いたようにも見えます。 総評:書初めは欲望を書くものではありません。 完全に間違えてますね? ![]() だー!欲望をつるすなっ 大変にお見苦しいものをお見せしました。 お口直しに今年のポックルの初オチを 動画でどうぞ(クリックで別窓)▼ ![]() ▲書き初めの体現 あぶないからなんとなしようと鋭意考え中ナリ。 ★オマケ情報★ ブログパーツ 書き初め様 書き初めをオンラインでブログパーツ化する模様。 面白いかも、と思ったけどワタシには難しかった。 使い道によっては面白そうなので、誰か使ってみてくだされ(^-^;)。 上記Powed by 「BlogDeco」
|
![]() ![]() あ、金太郎飴がねずみだ!!
| COMMENTS (6) |
TAG :見聞録・日常・写真・ [Edit] |
![]()
2008/01/01 CM (6)
カテゴリ:ハムスター&イカ漫画 ![]() ▲2008年 子年がついにやってきた! 新年明けましておめでとうございます。 本年もきっとトホホでおそらく脱力で ハムスター飼育のお役に、ほぼ立ちそうに無い 拙ブログを、どうか生暖かい目で見守ってください。 みなさんの応援だけが生き甲斐です(;_;)。 よろしくお願いいたします。 しがなきイラスト描き Mika & 相棒 ポックル 記念すべき子年の元旦ですから ブログのテンプレを華やかにするとか HPの装いを新たにするとか いろいろすること考えていたのに... ![]() 年末からずっと絵を描いてすごしていたハズなのに まだ自分の年賀状すら出来上がってません。 一介のオトナとしても、それ、どうかと...。 昨年末はバタバタだったのに、 自分は何に忙しかったのか、すでに記憶にありません。 あああ。 毎年のことですが(学習しなさい)。 本当に年始からトホホですぅ(泣)。
| COMMENTS (6) |
TAG :ロボロフスキー・ポックル・まんが・ [Edit] |
※ブログ内パーツにJavascriptを使用していますので表示に時間がかかる場合があります。
Check:Mac OS 9(IE 5 & NE 7) Mac OS9&OSX10.3.9 (opera sarari FireFox) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
お久しぶりです!
コメントをありがとうございます。
返信が遅くなってごめんなさい。
ピックルを送って一年が過ぎてしましましたが、今でも毎日ピックルMikaげっしー祭であいましょう。こんにちは!!
もう、ハムちゃんはお迎えされないのでしょうか?
いつか新ハムちゃんが登場されることを切に願います!そしてまた愛らしいイラストを拝見したいです~(バビげっしー祭であいましょう。mapleさん
ゲットおめでとうございますw
いや、ほんとにあんなに沢山の方が来てくださるとは。ただただ驚きです。
ありがとうございます。Mikaげっしー祭であいましょう。ストラップ♪黄色のロボちゃんストラップをゲットしました♪
なんとラスト1本でした~危なかった。maple[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。皆様コメントをありがとうございました。あらためて「ピックルのことをみんな見ててくれたんだな~」と感じました。
コメントをくださった方もそうでない方の気持ちもいっぱい感じました。
ロボにしてらしからMika[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。思う存分ピックルちゃん、最後にたっぷりMikaさんに
甘えられて、よかったですね。
満足して、安心して旅立てたのじゃないかな、
と思います。maple[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ピックルちゃん永遠に初めてコメントさせていただきます。
最近になってブログを拝見するようになりましたが、ピックルちゃんかわいいなぁ~❤と思っていました。
ロボちゃんでそこまでバビ[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ピックルちゃん、本当にMikaさんに愛されて
そしてMikaさんが大好きで…
Mikaさんの書かれている文章を読みながら
いつもいつもそう感じてました。
がんばったね、ピerigeron[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ばたばたしててツイッターまともに見てなかったんですが、さっき知って驚きました。
Mikaさん、凄く勉強されてて、こんなに正面から向かい合って戦ってて、本当に凄いと思相原やよい[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ピックルちゃん、安らかに…。ツイの方で経過報告を拝見するたびに、
ピックルちゃんもMikaさんも本当によくがんばっているなぁと思っていました。
ピックルちゃん本人が苦しくてもなんとか生きよう未来(みく)[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ありがとう姉妹たちの中で最後までママと一緒にいましたね。
もらわれていった子たちのほかは、うちに残っていたのはピックルとちっちゃいちゃん(ロボW)
ちっちゃいちゃんはママ匿名希望S[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ピックルちゃん、さようなら初めまして。2ヶ月ほど前から
ちょこちょこ拝見していました。
Mikaさんとピックルちゃんの日記に
たくさん和ませていただいきました。
私も元ロボ飼いです。
うyori[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ああ、今ツイート追って慌ててきました。
そうですか。
旅立ちましたか。
不覚にも歴代ロボを思い出して涙してしまいました。
最後の最後まで面倒見させてくれたんでゆるさく[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ありがとう。穏やかな最後をごほうびのように残していってくれたんですね。
迎えた子を、最後まできちんと見送るのが、「動物を飼う」ということだと思っています。
ふたりとも、おつしずみん[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ありがとう、ピックルちゃん。「戻って来ていいよ!戻って来ていいよ!」>私もまごたんが手の上で呼吸がとまった瞬間、「いかないで、いかないで」と必死に呼びかけました。でも、彼らのねずみ時間軸を範子