![]()
イラストグッズの紹介連打も、ちょいと一息入れて(^^;)
本の紹介。 ここへ集うコアな動物好きさんは御存じだとは思うのですが...。 **************************** ![]() ぶう 著:伊勢 英子 出版社: 中央公論新社 (2000/11) ISBN-13: 978-4122037441 ASIN: 4122037441 (文庫本) **************************** どっちかというとグレイのしっぽ 著者の伊勢 さんが共に過ごした「ぶう」というプレーリードッグの話です。 この著者さん本人が芸術畑の方でもあるのですが、あまりに秀逸な著者本人のイラストのタッチは、たぶん絵を志す人なら「手に入れたい」と思ってるはずの線、それが惜し気もなく自在に使われてます。デッサンがしっかり出来てる人で無いとここまではとても...。 それだけでもワタシには必見ものなんですが、内容がまたいいんです。 ぶうの最後の様子は、寂しくて悲しくて、でも、どこか「ぶう」らしくてのほほんとしてて。 不思議な動物を飼って、見て感じたままを素直に絵日記風にしたものが、そのかわいらしくて素敵なイラストとともに伝わってきます。本当に心の中にちょろちょろと「ぶう」は入ってきます。 ワタシにとってはいつも心の何処かにある、憧れや羨望や尊敬が複雑にいりまじった一冊です。 文庫本で、もう廃刊になってるんでしょうか<詳細はわからずですが。 探してみたらユーズドが主流でアマゾンにありました。 機会があったらどっかで紹介したいと思ってたんですが、なかなか難しくなってきてるかなぁ。 うちにも一冊あるのですが、うっかり雨にさらしてしまい、しわしわになってしまったので、人に貸すこともできないし(^^;) もしまだ見たことの無い方、 どこかで見かけることがあったらちょっと手にしてみてくださいね。 スポンサーサイト
| COMMENTS (6) |
TAG : [Edit] |
※ブログ内パーツにJavascriptを使用していますので表示に時間がかかる場合があります。
Check:Mac OS 9(IE 5 & NE 7) Mac OS9&OSX10.3.9 (opera sarari FireFox) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
お久しぶりです!
コメントをありがとうございます。
返信が遅くなってごめんなさい。
ピックルを送って一年が過ぎてしましましたが、今でも毎日ピックルMikaげっしー祭であいましょう。こんにちは!!
もう、ハムちゃんはお迎えされないのでしょうか?
いつか新ハムちゃんが登場されることを切に願います!そしてまた愛らしいイラストを拝見したいです~(バビげっしー祭であいましょう。mapleさん
ゲットおめでとうございますw
いや、ほんとにあんなに沢山の方が来てくださるとは。ただただ驚きです。
ありがとうございます。Mikaげっしー祭であいましょう。ストラップ♪黄色のロボちゃんストラップをゲットしました♪
なんとラスト1本でした~危なかった。maple[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。皆様コメントをありがとうございました。あらためて「ピックルのことをみんな見ててくれたんだな~」と感じました。
コメントをくださった方もそうでない方の気持ちもいっぱい感じました。
ロボにしてらしからMika[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。思う存分ピックルちゃん、最後にたっぷりMikaさんに
甘えられて、よかったですね。
満足して、安心して旅立てたのじゃないかな、
と思います。maple[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ピックルちゃん永遠に初めてコメントさせていただきます。
最近になってブログを拝見するようになりましたが、ピックルちゃんかわいいなぁ~❤と思っていました。
ロボちゃんでそこまでバビ[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ピックルちゃん、本当にMikaさんに愛されて
そしてMikaさんが大好きで…
Mikaさんの書かれている文章を読みながら
いつもいつもそう感じてました。
がんばったね、ピerigeron[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ばたばたしててツイッターまともに見てなかったんですが、さっき知って驚きました。
Mikaさん、凄く勉強されてて、こんなに正面から向かい合って戦ってて、本当に凄いと思相原やよい[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ピックルちゃん、安らかに…。ツイの方で経過報告を拝見するたびに、
ピックルちゃんもMikaさんも本当によくがんばっているなぁと思っていました。
ピックルちゃん本人が苦しくてもなんとか生きよう未来(みく)[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ありがとう姉妹たちの中で最後までママと一緒にいましたね。
もらわれていった子たちのほかは、うちに残っていたのはピックルとちっちゃいちゃん(ロボW)
ちっちゃいちゃんはママ匿名希望S[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ピックルちゃん、さようなら初めまして。2ヶ月ほど前から
ちょこちょこ拝見していました。
Mikaさんとピックルちゃんの日記に
たくさん和ませていただいきました。
私も元ロボ飼いです。
うyori[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ああ、今ツイート追って慌ててきました。
そうですか。
旅立ちましたか。
不覚にも歴代ロボを思い出して涙してしまいました。
最後の最後まで面倒見させてくれたんでゆるさく[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ありがとう。穏やかな最後をごほうびのように残していってくれたんですね。
迎えた子を、最後まできちんと見送るのが、「動物を飼う」ということだと思っています。
ふたりとも、おつしずみん[ピックル] しあわせな2年5ヶ月。ありがとう、ピックルちゃん。「戻って来ていいよ!戻って来ていいよ!」>私もまごたんが手の上で呼吸がとまった瞬間、「いかないで、いかないで」と必死に呼びかけました。でも、彼らのねずみ時間軸を範子